長岡 真也(行政書士)

書籍・メディア

M&Aベストパートナーズにて「事業承継の関係する相続手続きの参考サイト」として掲載されました

事業承継などをサポートしているM&Aベストパートナーズに、長岡行政書士事務所の相続サイトが参考サイトとして掲載されました。 掲載記事:事業承継における株式譲渡とは?特例や税金について解説 事業承継と相続には大きな関係があるため、参考にしてみ...
相続トラブル・事例

相続事例:子がいない高齢の夫婦が連続して死亡!20人の相続人がいた遺産分割を解決

「うちの両親は古いタイプだから。死んだ後の事なんて話したら怒られるよ」「誰に相続の権利があるかわからなくなったらどうすればいいの」「親戚がみな遠くに住んでてしかも高齢だから、一堂に集まるのは難しいな」 ・・・ 最近はビジネス誌でも相続特集が...
相続手続の基礎

名寄帳とは?取得方法や相続時の活用方法を行政書士が解説!

本記事では相続時に活用することが多い名寄帳について、請求の方法や利用時の注意点などをわかりやすく行政書士が解説します。名寄帳は相続時に便利な書類ですが、実際の利用時には非課税の不動産は未記載のことがあるため注意が必要です
相続に関連する法制度

遺留分の放棄とは?その概要と注意点を行政書士が解説!

相談者様:40代男性 相続トラブルを避けたいと思い、ご相談に参りました。 父と母は何年も前に離婚しており、父はすでに再婚して子どももいるようです。   母と子一人で暮らしてきましたが、私も自立して暮らしておりますし、父の遺産を受け取る気はあ...
相続に関連する法制度

成年後見制度は死亡後の手続きはできる?後見制度の限界と応急処分義務について解説!

『成年後見制度を利用すれば亡くなった後のことまでお願いできる?』『成年後見人ができないことはあるの?』『成年後見人の応急処分義務ってなに?』 成年後見制度は、認知症や精神的な障害によって判断能力が低下した方を対象に支援をするというもので、対...
相続トラブル・事例

遺産分割でもめた場合は代理人が必要?行政書士が教える弁護士の選び方!

相続人間で遺産分割協議がまとまらず、言い争いになってしまった場合にはどのように相続を解決へと導けばよいでしょうか。そこで、本記事では遺産分割でもめた場合について、代理人の有無や弁護士の選び方を行政書士が丁寧に解説します。
相続税・贈与税

遺産分割協議がまとまらない場合でも相続税申告はするの?【みんなで学ぶ遺言クイズ】

相続人が複数いて遺言書がないときは、遺産分割協議をしなくてはいけません。でも話し合いがまとまらず、何年も協議が長引いてしまうようなこともあります。 ここで困ったことになるのが相続税の話。そこで今回は、遺産分割協議と相続税の申告について、「ク...
相続手続の基礎

遺産分割協議書に記載がない財産が出てきたら?対策や注意点を行政書士が紹介

「遺産分割協議を終えて、協議書も作ったけど亡父の遺産が出てきた!どうしよう?」「もしも遺産分割協議書を作った後に遺産が見つかったらどうするの?」「万が一の記載漏れに備えた、安全な遺産分割協議書を作りたい」 相続人全員で遺産分割協議を終えると...
相続手続の基礎

お一人様の終活とは?本人死亡後の手続きや対応策を行政書士が解説!

「自分が亡くなったとしても、家族に迷惑をかけたくない…」。そんなご希望をお持ちの方は少なくありません。どんなに終活を行なっていても、生前にすべて死後事務を片付けてしまうのは不可能というもの。 でも、死後事務委任契約という契約で、お一人様が死...
相続に関連する法制度

改葬許可とは?実際の流れと概要を行政書士が解説!【レッスンプロ・白珠翔子は行政書士】

改葬という言葉を聞いたことはあるでしょうか?実はこれはいわゆる「お墓じまい」のに必要な手続きの一部です。 「お墓じまい」とは、今あるお墓を撤去すること。お墓を継ぐ人がいなかったり、地方の山奥にあるため通いにくいお墓をお持ちの方が選ぶことが多...