相続をする際に、相続するかしないのかを考える時間が欲しいというケースはよくあります。
相続は、財産や権利が動くので、相続人の人生においても重大な出来事です。もしマイナスの資産(借金)などがあれば、大問題ですよね。考える時間はどれほど与えられるのか。
今回は「5チャンネル風」に相続を承認する期間について行政書士が解説していきます。
・・・・・
親父が亡くなって、家族の心にはぽかんと穴が開いたようになっちまった。
相続ってやつは、そんなときにでも遠慮なくやってくる。
すぐに相続が始まるのか、親父の隠れた借金が見つかったけどどうするのか、わからないことだらけだった。
親父の残した遺言状を眺めながら、俺はつぶやいたんだ。
「親父、俺たちどうしたらいいのかな? 遺言まで残してくれた親父に、もう心配かけたくねえんだけどな…」
そうしたら、遺言書から親父が…じゃなくて、何か変なヤツが飛び出してきたんだ。
そしてそいつは、「九十九神だ」って名乗ってて、「今まだ整理ついてないなら、熟慮期間もあるぞ」とか言ってて。
ひとりでこの状況を処理しきれねえから、とりあえずみんな、そばにいてくれ…。
相続の熟慮期間とは?
熟慮期間とは、相続をどのようにとらえるか、相続人たちが考える期間のことです。
相続をどうやって行うか、そもそも相続自体をするのかしないのか。この2つを決めるために、相続人に与えられる期間のことです。
熟慮期間は相続があったことを知ってから3か月
1:九十九神って付喪神?
そうらしい。モノに神様が宿る、あの付喪神。だと、一応本人は言い張っている。ざっくり言うと、ジジイだ。
2:どうして遺言書からでてきたんだろう?
俺がぼやいているからかもな。悩みを解決してやるって息巻いてる。
3:で、その熟慮期間ってのは、どれくらいあるの? 2時間くらい?
短すぎねえ? サウナ行って、帰ったら終わりじゃん。
一応、民法では「相続の開始があったことを知った時から3か月」って決まってんだって。相続の開始ってのは、俺ら…つまり相続人が「相続財産を遺した人が亡くなり、自分が相続をする立場だと知った」ってタイミングらしい。
熟慮期間は相続人ごとに違う
4:でもさ。相続人によっては知る時期、違ってこなくね? 海外いたりとか。
だよな。だから熟慮期間は相続人ごとに違うんだって。海外に住んでいる子が他の子よりも父の死亡を知るのが一週間遅れたら、その子だけ熟慮期間が1週間分遅れるってことになる。
財産を受け継ぐ方法と受け継がない方法
財産を受け継ぐときに、2つの方法があります。
2つの財産を受け継ぐ方法
ひとつは単純承認といって、家や預貯金などのプラスの財産と、事業などで借りた借金を両方まとめて受け継ぐ形が。もうひとつは、限定承認といって、土地や家などは受け継ぎながら、借金は資産の範囲内で限定的に受け継ぐ形です。限定承認は相続人全員の同意が必要です。
合わせて読みたい:限定承認とは何か?資産もあるが負債もありそうな時の対処法を行政書士が解説!
6:借金背負うって、キツくね?
財産を受け継がない相続放棄
ヤバいよな。でも、相続放棄ってのもあるらしい。これは助かる。
7:放棄? 相続しなくていいのか?
合わせて読みたい:相続放棄とは?遺産相続で負債がある場合の対処法を行政書士が解説!
そう。財産も借金も譲り受けねーっす、相続自体しねーっすってワケ。
8:熟慮期間って、考える以外に何かしなきゃいけないことあんの?
あんだわ、これが。ちょっとまとめてみたけど、なかなか忙しいんだよな。バイト、予定通り入れるかな…?
亡くなった人の相続財産調査
故人の財産が具体的に一体どれくらいあるのかがわからなければ、相続内容を話しあうこともできません。
誰が相続人かの調査
相続人がひとり増えるだけで相続の内容は変わります。相続人である以上遺留分という最低限もらえる財産があるからです。
相続人間での話し合い
相続は財産をどう分配するかを定める場面であるため、相続人間の利害の調整が必要になります。
単純承継以外は裁判所に申述する
熟慮期間の3か月を過ぎれば、相続人はすべての財産を受け継ぐ、つまり単純承認をしたものとみなされます。限定承認や相続放棄は、熟慮期間内に家庭裁判所に対して申述する必要があります。
9:こんなにやることあったら、熟慮期間内に決めきれない優柔不断なヤツもいるよな…例えば俺みたいな。
お前、優柔不断なの? 気持ちわかるわ(笑) だから熟慮期間は延ばすこともできるらしい。
熟慮期間の伸長について以下見ていくよ。
熟慮期間の伸長とは?
熟慮期間の伸長を認めるかどうかは家庭裁判所が判断します。認められやすいパターンに沿って傾向的に考えることが大事です。では、認められるケースを見ていきましょう。
財産の調査に時間がかかっている場合
10:熟慮期間の伸長が認められるパターンって、例えばどんなの?
ひとつは、相続財産の調査に時間がかかるって場合らしい。遺産があまりにも多く複雑で、どうしても時間が足りねえってケースだな。葬式や、遺産調査の前提である相続関係を証明する戸籍謄本のとりよせに時間がかかるケースもあるらしい。
11:ほんでほんで、どないなっていくねん?
一部の相続人が行方不明な場合
明石家さんまさんかよ(笑) あとは、一部の相続人と連絡が取れないときかな。遺産分割協議するときには相続人全員の同意が必要だしな。要するに相続人全員がそろわないと、十分な相続上の手続きができないわけだから、仲間はずれにはできねーってわけ。
12:もっとヘビーな話題とかねえの?
行方不明な財産がある場合
あんぜ。例えば、財産の隠匿…そそられるだろ?(笑) 実際、自分が多くの遺産をもらいうけるために財産を隠してしまう相続人がいるかもしれねえだろ? 行先不明の財産をどうするかって問題は、めちゃくちゃヤベーし厄介な問題だから、期間伸ばしてでも正確に対応しようってことなんだってさ。
13:じゃあさ、結局、熟慮期間を伸長したほうがメリット多くね?
熟慮期間の伸長の注意点
まあそうなんだけど、注意点もあるのよ。まず、伸長は自分の熟慮期間しかできないから、他の相続人の熟慮期間が終了しそうなら、各々で「もっと伸長したい」って届けなくちゃいけない。届け忘れたらアウトだよな。
14:あぶねえ、俺、いまので免許更新忘れてたことに気づいたわ。猶予、あと3日。
明日行け(笑) 熟慮期間の伸長は複数回できるみたいだけど、ちゃんとした理由も必要なんだ。マジでやんなきゃいけねえ場合は、できるだけ早めに申し立てないとな。
遺産相続はまずは財産調査を速やかにすることが大事
15:なんかさ、その九十九神って、けっこういいアドバイスしてんじゃん。
わけわかんなくてテンパってた俺が、お前らにちゃんと整理して話せるくらいだから、教え方がうまいのかもな。
疲れたみたいで、そろそろジイさん寝始めた。風邪ひいたらいけないから、毛布かけて野郎。
16:優しいじゃん。相続、がんばれよ。
ありがとな。お前は免許更新がんばれよ(笑)
遺産を相続するにしても、しないにしてもまずは財産がどのぐらいあるのかを確定する必要があります。
明らかにプラスの財産が多い時は別として、借金の存在も見つかった場合は速やかに財産の調査に取り掛かり、必要に応じて熟慮期間の伸長を検討された方がベストかと思います。
長岡行政書士事務所は財産の調査も得意としておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お客様の道筋に光がさすようにお手伝いいたします。